日本医療財団の監理のもと、日本医療推進機構が主体的に以下の事業を展開します。
事業詳細について知りたいや資料請求等はお気軽にお問合せ下さい。
予防医療/先端医療情報発信・啓蒙事業

各種人間ドック、再生医療等の国内におけるNEEDとSUPPLYの結び付けの契機をサポート。例えば法人による人間ドック予約代行等の包括的な外注等にも対応。
健康食品の開発/卸売/販売事業

・【新規乳酸菌】他等の卸売/販売事業
・健康食品の開発/卸売/販売事業
医業継承/医療M&A事業/先端医療投資事業

医業継承のNEEDとSUPPLYの結び付け、
各種医療M&Aの情報収集やコンサルテーション、
医業拡大運営のための投資等を多角的にサポート致します。
メディカルインバウンド/メディカルツーリズム導入コンサル・運営事業

ご希望する医療機関向けに、メディカルインバウンド/メディカルツーリズム
導入/運営までをワンストップでご提供。言語面のサポートを含め、齟齬、不備、過不足なきコーディネートを経て医療が適 切に提供されるべく、
【医療機関のアウトソーシング先として国際医療の受入窓口を行います】
【送患コーディネートとしてご提携致します】
インバウンド導入により医療機関の本来の業務に極力付加の掛からない導入と運営を行います。
貿易事業/プロダクトプロモーション販売事業

衛生用品等の開発製造/卸売/販売事業、輸出入事業や、
MADE IN JAPANPRODUCT推進のための海外向けプロモーションや販売等を行います。
医療環境事業

水銀防止法による法的規制に伴い、電気のLED化が益々加速します。消費電力が低く二酸化炭素の排出量軽減にも大きく貢献ができると言われているLEDは、
固定費となる電気代や購入コストの削減にも繋がります。
クリニック、病院、介護施設等の医療機関向けに電気のLED化/導入に関する
コンサルテーションをご提供致します。
※新型コロナウイルス感染症対策として、非接触型のセンサー式電気スイッチ設置の問い合わ
せや施工事例が増加傾向にあります。センサースイッチ/LED一体型も有。